こんにちは、つるライフ (@drkw11) | Twitterです。
セゾンからプラチナ9種類、ゴールド7種類、ブルーといった年会費有料アメックスカード23種類、パールと年会費無料アメックスカード2種類の合計なんと41種類のクレジットカードを対象とする、大変オトクなキャンペーンが5/17から始まっています。
「自由に海外にいけない、お客様の今に寄り添ったネットショッピングなどのご優待」
と謳った、海外旅行傷害保険が付帯するクレジットカードを持っているのに海外旅行にいけないじゃないか!という声に寄り添った新優待制度になっていて、プラチナの場合※は還元率最大20%、年間上限額15万円分のポイントが還元されます。
※カードによって還元率、上限額が異なります。また一部のサービスはポイント還元ではなく割引による還元となります。
しかも後述のとおり対象期間も1年単位ですので、利用額にもよりますが、これはもはやクレジットカード自体の還元率が大幅に底上げされたといっていいでしょう🙌
もちろん対象のセゾンカードを複数枚持ちしている場合は、還元総額もアップ!
前記事でもご紹介したセゾンカード複数枚持ちがますますおすすめな状況となっています。
ここからは、要点だけ知りたい方のためにセゾンカードファンとして見逃せない今回のキャンペーンのポイントをまとめてみました。
還元対象サービスは3つ
セゾンポイントモール
セゾンポイントモールを経由して利用すると、本キャンペーンのポイント還元(もしくは割引)がつきます。旅行予約やネットショッピングなど約30ショップが該当!
該当ショップは以下からご確認ください。
セゾンのふるさと納税
はじめての人にも安心・かんたん永久不滅ポイントが貯まって使えるセゾンカード会員向けのふるさと納税ポータルサイト、こちらの利用でもポイント還元(もしくは割引)がつきます。利用方法は以下をご確認ください。
STOREESセゾン
セゾンの総合通販サイト「ストーリー セゾン」。セゾンポイントモールがモール経由で各ショップのHPに移動するのに対して、STOREESはHP上で直接ショッピングが可能。取扱商品は以下からご確認ください。
なお、特典はSTOREE SAISONサイト内で注文可能な商品のうち、金券やギフト券等以外の商品が対象となります。
対象カードは? いくら還元されるの?
対象カードと還元対象サービス毎の最大還元ポイント(もしくは割引)は、以下のとおり。
対象期間とポイント還元のタイミングは?
還元対象サービスで対象期間が微妙に違います。また、ポイント還元のタイミングもサービス毎に異なります。以下をご確認ください。
家族カードも還元対象?
セゾンポイントモールとセゾンのふるさと納税は対象、STOREESセゾンは残念ながら対象外です。
まとめ
セゾンカードを持っている方はこのキャンペーンのビッグウェーブに乗りましょう笑!
対象期間が1年単位と長いので、まだセゾンクレジットカードを持っていない方も、今から発行しても十分キャンペーンの恩恵に与れます。すでに1枚持っている方も複数枚持ちを検討してみても良いかもしれません。
複数枚持ちの使い分けにご興味がある方は筆者の事例が参考になるかもしれません。
もし本記事を読んで今回のキャンペーン対象であるセゾンプラチナアメックス、セゾンゴールドアメックスやセゾンパールアメックスをはじめとする、以下6種類のカード発行をご検討される場合は、こちらの紹介プログラムからご登録いただくと、1,600〜2,000永久不滅ポイント(8,000円〜10,000円相当)がプレゼントされます。通常の入会キャンペーンよりお得ですので、こちらもよろしければご検討ください。
なお、紹介プログラムと通常の新規web入会キャンペーンのどちらがお得か悩んでいる方は、以下記事で両者を比べてみましたので、ご参考になればうれしいです。
お読みいただき、どうもありがとうございました。